|
|||||||
★カビかな?と思ったら
|
|||||||
1.まずはお部屋の換気をしてください。 2.つぎに掃除機でカビを吸い取ります。 そして、また畳の目に残っているカビをブラシなどで畳の目に沿うようにして こすりだしてやります。そしてもう一度掃除機ですいとります。 3.次にエタノールを薬局などで買ってきて、噴霧器などでスプレーします。 このときは水で少し薄めてもいいですし、そのままの現役でも大丈夫です。 手についたときはすばやく水であらいましょう。 また、揮発性ですので、お部屋の換気をよくして行ってください。 4.少し時間をおいてエタノールが乾いてきたら、から拭きをします。 このときのタオルは一度洗濯したものがよいでしょう。新品のタオルは 繊維が畳いぐさにつきますので、おやめください。 5.最後にお天気がよく空気が乾燥していれば、風通しをよくしてお部屋の 湿気をとりましょう。また、湿度の高いお天気などのときは、エアコン または除湿機などで空気中の湿気をとってやります。 すると、畳が吸い込んでいた湿気を吐き出します。そうして、畳とお部屋の 湿気をとりのぞいてやると、カビはおさまります。 |